
2015年03月11日
上村映画上映会
3月7日(土)は飯田市上村にて「果てぬ村のミナ」の映画上映会に行ってきました。
上村公民館ではここ数年、公民館が主催となって若者たちに呼びかけ「地域を語る会」を開いていいます。
そのひとつの題材にと「果てぬ村のミナ」の映画を選んでくださいました。
この活動の中心になっているのは、上村地区で家族で商店、タクシー業を営んでいるYさんと、市役所勤務のMさん、そしてご自宅はお隣南信濃村ですが上村公民館主事のMさんです。
20代30代の人たちが頑張っている姿は頼もしいし眩しいです。
もう少しメンバーがいると良いかなと思いましたが、上村地区が400人の村なのでその1%が元気に動けたら、やりやすいのかもしれません。
若い人たちを応援するといった村の共通理解もあるそうです。
4月に入って暖かくなったら、浜松の若者たちとの交流会を開くことが今回の映画上映会の目的にあります。
交流会では、映画ロケ地巡りもあります。
交流会の日にちが決まりましたらお知らせします。
参加者を募集します。
ただ・・・・
20代から40代の方を募集します・・・。(*^_^*)
Posted by にしうれ at 10:08│Comments(2)
この記事へのコメント
上村(かみむら)は実家の祖母の生れたところで、親戚(父のいとこたち)のおじさんたちが住んでいます。私も何度か行ったことがあります。小さな集落ですがいいところですね。
信州弁が懐かしいです。
交流がうまくできるといいですね。
信州弁が懐かしいです。
交流がうまくできるといいですね。
Posted by けいこさん
at 2015年03月11日 19:40

けいこさん、ありがとうございます。
本当にいい所です。
お世話してくださった方に下栗にも連れて行っていただきました。
生憎のお天気で南アルプスが見えませんでしたが、桜のころまた行きたいなと思いました。
新しい交流が広がると嬉しいです。
本当にいい所です。
お世話してくださった方に下栗にも連れて行っていただきました。
生憎のお天気で南アルプスが見えませんでしたが、桜のころまた行きたいなと思いました。
新しい交流が広がると嬉しいです。
Posted by にしうれ
at 2015年03月12日 11:47
