› ミナの森からこんにちは! › 雨の日、愛情運転を

2012年07月01日

雨の日、愛情運転を

小学校の坂を下りると国道に出ます。
夕方ちょこっと用事があって、信州方面に車を走らせました。
すぐ右手に、田んぼがあります。
数日前に写真に載せた田んぼです。
夕方雨が降り出したころ出かけました。
すると、国道を挟んで、田んぼの向かいの山から何匹もカエルが出てきていて、国道を横断しているのです。あ
跳ねていれば「かえる」と分かるのですが、じっとしているものもいて…。
道路で、石か葉っぱか?と迷うものは、ほとんどカエル。
小っちゃいのから中くらいのものまで、いろいろ。
雨が降ったのでか、夜になったのでかは分かりませんが、みんな田んぼに向かっていくんですねえ。
毎日、こうやって通っているんでしょうか?
用事がすんで、小学校に帰って来ると、小学校ではプールに向かっていくカエルが…。
本能なんでしょうね。
きっと、命がけ…すごいな。



Posted by にしうれ at 21:54│Comments(2)
この記事へのコメント
道路に蛙。実に懐かしく、穏やかで豊かな日本の原風景を見た感じだね。蛙が道を渡って行くのも、沢蟹が集団で道を横切るのも豊かな自然があるからだよね。こんな風景がいつまでも見られるような日本でありたいね。とてもいいニュースを聞かせてもらい、今日一日幸せな気分ですごせそうです。ではまたね。木心庵より
Posted by 木心庵 at 2012年07月02日 10:25
木心庵さん、ありがとうございます。
にしうれ小学校の周りは、土も緑も水もたくさんあります。
今日は、プールの横で蛇の抜け殻を見つけました。
なかなか長い抜け殻でした。
ということは…出会いたくないですね。
小学校周りの散策も楽しいです。
遊びにいらしてください。
Posted by にしうれ小学校管理人 at 2012年07月02日 21:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の日、愛情運転を
    コメント(2)