› ミナの森からこんにちは! › 熱い2日間

2011年09月18日

熱い2日間

午後9時半を過ぎたので、水窪祭り屋台の引き回しに参加している小中学生、高校生は帰宅となりました。
でも、青年部の祭りはこれからなんでしょうね。
水窪の子どもたちは、高校を卒業すると多くの子が町外に就職、進学への道を進みます。
「水窪祭りで会おう」というのがお互いの約束みたいです。
そして、同級生でお揃いの法被をそろえて祭りに参加するのです。
そういう子たちを見ると、とってもいとおしく思えるのです。
水窪の商店街通りも、若者があふれている都会のおしゃれな街みたいになるといいなって思います。

本日、ミナの森も仮装大会に出場してきました。
「だら衆」たちが、町行く人たちの目を楽しませていました。
それで仮装の審査で、なんと5位にとっついてしまいました!
だら衆の宣伝になりました。
ご協力してくださった応援団の皆様、ありがとうございました。



Posted by にしうれ at 22:16│Comments(5)
この記事へのコメント
ばか暑かったじゃん!こんきいら?5位入賞って、来年のポスターにでるかいやあ?
Posted by だら衆の仲間 at 2011年09月19日 06:04
前日のお天気とは打って変わって良いお天気でした。
みんな、熱中症を心配していたみたいですね。
水窪祭りの写真コンテストもあるから、入賞作品の被写体に選ばれていたらうれしいな。
だら衆の中間さん、あなたのお名前は何でしょう?
Posted by にしうれ小学校管理人 at 2011年09月19日 11:16
仮装、お疲れ様でした
そして入賞おめでとうございます

上手な演技で驚きました
映画も楽しみです☆
Posted by どんぐりどんぐり at 2011年09月20日 11:14
「静岡新聞」にも載ってたじゃん!ワシは、蛭の餌だで。また寄らせてもらうでやあ。
Posted by だら衆の仲間 at 2011年09月20日 12:26
仮装見ました。私は生粋の水窪人ですが、私より水窪の方言を詳しく知っているなんて、すごいと思いました。キャラクターの名前もやっと意味がわかりました。ミナの森応援しています。がんばってください。
Posted by みいちゃん at 2011年09月20日 20:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熱い2日間
    コメント(5)